quote(クォート)|世界中から集めた小粋なデザインたち。

猫のプレイスマット

Sold Out

猫のランチョンマット Miyuki Matsuo Place Mat フォレスト

販売価格:¥880(税込み)

松尾ミユキさんの「猫と植物」が施されたプレイスマット(ランチョンマット)。美しいフォレストグリーンを基調としたインテリアと馴染みやすいデザイン。風変わりな猫と植物が味わい深く、これ1枚でテーブルの景色が楽しげに。ゴブラン織りのしっかりとした生地でシワになりにくく、凹凸感が立体的に見せてくれますので、プチギフトとしても存在感があります。

在庫切れ

  • 宅配便

ラッピング可

ブランド
miyuki mastuo
サイズ
34.5×46
カラー
フォレスト(グリーン)
素材
ポリエステル68%, 綿21%, レーヨン7%, ナイロン3%, ポリウレタン1%
その他
生産国:中国

注意事項

  • 製造工程上、デザインのズレ、色ムラや織りムラがある場合がございます。
  • 手作業での縫製の為、商品毎にサイズが異なります。
  • 絵柄の出方は商品毎に異なります。
  • パソコンやモニターの環境により、多少色味が異なることがございます

「猫」なんだって。

こちらは猫のプレースマット(place mat)。

プレイスマットとは、食事の際に食材をのせた皿、ナイフ、フォーク、スプーン等を置くための布のこと。

日本語だとよく「ランチョンマット」と表現されます。

ゴブラン織りのしっかりとした生地で、シワになりにくく、安っぽさを感じさせません。

この子、猫なの?

と思わせる風変わりなイラストが何とも愛らしく、クセになる。

まるで森の中に迷い込んだような、不思議な空気感が漂っています。

友達と、家族と、ひとりで。

どんな時間もいとおしい、あなたの大切な「有限の」時間。

プレスマットをテーブルに置いたその瞬間、慌ただしい毎日から解放されて。

風変わりの猫さんが、大切なことに気づかせてくれるかも。

落ち着いたフォレストカラーは、大人のインテリアとも良く馴染みます。

四つ足家族がいるquoteでは、こんな使い方もしていますよ。

松尾ミユキさん

デザインを担当したのは、イラストレーターの松尾ミユキさん。

フランスで古着の買い付けの仕事をした後、本格的にイラストレーションの仕事を開始。

雑誌、書籍、カタログ、CDなどの仕事を中心に活躍中です。

著者に「小さな美術館をめぐる旅」(リベラル社)など。




quotejp